「 投稿者アーカイブ:minaturale 」 一覧
-
-
石川県発明くふう展で入選しました!
2022/11/11 -ものづくりの扉
横断歩道をしっかり認識してほしい!! 田舎では飛び出し注意が必要だけど、都会ではどこに横断歩道があるかはっきりさせることが交通事故の防止につながります(^^)/ そこで考えたのが、 Dokodemo横 ...
-
-
当ホームページよりAICAMEERE・STANdBYのご注文を承ります
このページから、AICAMEERE・STANdBYのご注文ができます。 AICAMEERE(アイカミーレ)ペーパータオルホルダー AICAMEERE(アイカミ ...
-
-
簡単に作れる立体マスク(布で作成編)
事前準備をします 先に、マスクの型紙を作成→キッチンタオルでマスクを作成をした手順を投稿してありますのでこちらをご覧になっていただき、材料をキッチンタオルから布に変更して作成をしてください。 ・簡単に ...
-
-
簡単に作れる立体マスク(ホッチキスで作成編)※5月8日 改良版を追記しました
2020/05/09 -ペーパークラフト
準備するもの(※ホッチキッスで作成編) ・型紙 前回の(型紙編)で作成した型紙⇒ 型紙編へのリンク ・柔らかく強度のある紙(キッチンタオル等) ・ストロー ・ホッチキス ・爪楊枝 ・はさみ ・のり 本 ...
-
-
簡単に作れる立体マスク(型紙編)
2020/04/24 -ペーパークラフト
準備するもの(※型紙編) ・A4コピー用紙等 ・厚紙 ・柔らかく強度のある紙(キッチンタオル等) ・ストロー ・定規(30センチ) ・爪楊枝 ・はさみ ・のり 今回は型紙作成の説明になり ...
-
-
纏(まとい)模型組み立て説明書
2019/11/27 -ペーパークラフト
大人のペーパークラフト 纏の種類は全6種類 ※石川・金沢・加賀・能登・白山・小松 この商品は、実用新案登録済です。 プリントされている社名などは変更できます。 使ってみたい方はご相談くだ ...
-
-
纏(まとい)のペーパークラフトを作ってみました
2019/09/25 -会社紹介
-
-
流守番設置動作確認
2019/07/17 -流守番
『流守番RUSUBAN』の動作している様子を、動画で確認することができます。 ↑ 『流守番RUSUBAN』の内側はゴミが堆積しにくいので、水流の停滞が起きにくい。 &nbs ...
-
-
異物除去装置『流守番 RUSUBAN』を設置しました。
2019/07/10 -流守番
前回設置しました・・流守番は順調に機能を発揮しています。 金沢市から許可をいただき、金沢市内の鞍月用水に設置することができました。 設置するに当たり、水路の深さに合わせたサイズにも適合できるよう、設計 ...
-
-
異物除去装置『流守番 RUSUBAN』が完成しました
2019/06/12 -流守番
一般水路用異物除去装置『流守番RUSUBAN』が完成しましたので、ご紹介したいと思います。 取水口に、投棄されたゴミや刈った草や落ち葉などが用水路に詰まり、水があふれたり下流へ十分な水が行き届かず困っ ...